宮の沢駅で小児科をお探しの方は宮の沢小池こどもクリニックまで

アクセスマップ、診療時間はこちら

ネット予約が可能です

当院ではネット予約から診療やワクチン接種の予約が可能です。
ネット予約ができない方で、診療をご希望の方はお電話にてご予約を承ります。

※診療は予約優先となります。ご注意ください。
※緊急の場合はお電話にてご連絡ください。

コミュニケーションを大切にしています

良い診療を行うためには、症状についての情報を正確にたくさん得ることが必要です。そのためには、保護者の方やお子さんと気軽に何でも話せるような雰囲気を作り、お話のできるお子さんとはできるだけコミュニケーションをとるようにしています。保護者の方やお子さんの表情は特に大切なので、お互い目と目を合わせて診察をするようにしています。

メディカルビル内にあります

同じビルには整形外科・皮膚科・眼科・内科・心療内科・歯科が入っており、ご家族の診療にも便利です。
駐車場もビル前に40台分ございます。隣接しているメイプル薬局さんの駐車場もご利用いただけます。

新着情報NEWS RELEASE新着情報

厚生局への届出に関するお知らせ

当クリニックでは、以下の届出を
行っております。

  • 外来感染対策向上加算(月1回:6点)
  • 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
  • 初診時:6点 / 再診時:2点
  • 医療DX推進体制整備加算(8点)

施設基準に関するお知らせ

当クリニックでは、以下施設基準の要件を
満たしております。

  • 医療情報取得加算
  • 一般名処方加算

当院でのお薬の処方について

現在、医薬品の供給が不安定な状態が続いております。
後発医薬品のある医薬品について、患者様に適切に医薬品を提供するため、特定の医薬品(銘柄名)ではなく一般名(成分名)を記載した処方箋を発行することがあります。
ご理解・ご協力をお願いいたします。

任意予防接種のご案内(自費診療)

当クリニックでは、以下の任意予防接種を
行っております。

  • おたふくかぜワクチン
    3歳未満(1回のみ):2,000円 それ以外の方:5,000円
  • 3種混合(DPT):4,000円
  • 2種混合(DT):4,000円
  • 日本脳炎:7,500円/回
  • B型肝炎:5,000円/回
  • MR(麻しん風しん混合):12,500円
  • 水痘(みずぼうそう):8,000円

当院は、院内感染対策として、
必要に応じ次のような取り組みを
行っています。

  1. 感染管理者である院長を中心として、従業員全員で感染症対策を推進します。

  2. 院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得のため年に2回研修会を実施しています。

  3. 感染性の高い疾患(インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症等)が疑われる場合は、一般診療の方と導線を分けた診療スペースで診療します。

  4. 標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。

  5. 感染対策に関して基幹病院と連携体制を構築し、定期的に情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。

  6. 外来は、原則予約制で予約をして頂ければ、かかりつけ以外の患者さん(小児に限る)も診療いたします。

当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。オンライン資格確認によって得た情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報)を医師が診察室等で確認できる体制を整備し、診療に活用します。

名称宮の沢小池こどもクリニック
院長小池 明美
所在地〒063-0061
北海道札幌市西区西町北20丁目3-10
SR宮の沢メディカルビル3F
電話番号011-669-5551
URLhttps://www.koike-child-clinic.com/
診療内容小児科・肥満外来
概要宮の沢駅で小児科・小児肥満外来の医院なら宮の沢小池こどもクリニック。宮の沢駅から徒歩2分、メディカルビル内にあるとても通いやすい医院です。宮の沢1条、宮の沢2条、西町北、西町南、発寒6条など周辺地域からの来院もお待ちしております。
▲ページトップ